BBQのすすめ

ナチュリエの木元です。


今年のGWは天候が良いようですね。

皆さんはどんな連休をお過ごしでしょうか?

知床に行きますか?

函館に行きますか?

それともニセコでアクティビティとか。

連休を利用して帰省する人もいますかね。

円山公園はお花見時期ということで大変に混雑するんだとか。(横山ブログ調べ)



僕の前回のブログで、

「このブログを書いている今日も早速BBQするかも」的な、

BBQを示唆するような文言を記載しておりましたが、

その通りまんまと開催しておりました。



そこで、

これから北海道もアウトドアシーズンイン!!!!ということで、

僕なりのBBQのすすめを。


BBQ超ド素人だった僕から、

未だBBQド素人だよというあなたに向けて、

何度も何度も自宅BBQを繰り返すうちに培われた経験談をお届けします。


※はじめに言っておきますが、
 たいした知識ではありませんのであらかじめご了承下さい。

◎配置



まずは各アイテムの配置です。

ビギナーはBBQというとBBQコンロをセンターに配置し囲むスタイルになりがちはないでしょうか。

しかし、そうするとお皿や飲み物を置く際に非常に苦労します。

BBQとは言えども基本は外で行う「食事」です。

食事ならテーブルを囲むでしょうよ。

その方が食事しやすいのだもの。

ということでセンターにはテーブル、サイドにBBQコンロとクーラーBOXがお勧めです。

焼き用のトングがあればBBQコンロは横でも全く支障がありません。

むしろテーブルセンター主義の快適さに心打たれることでしょう。


◎火起こし



BBQの火起こしの際に「火起こし器」を使ってない方、

だまされたと思って使ってみて('Д')!!!

マジで火起こし簡単だから('Д')!!

毎日BBQでもOKなくらい容易に火起こし出来ますからっ!!!

ウチワで自力で火起こしすると疲れるじゃあないですか。

それもBBQの醍醐味とする方もいるかもしれませんが、

BBQの醍醐味は家庭では行い難い「炭火で調理をする」ということですから。

準備段階はなるべくスムーズに行いましょう。


◎スープ



BBQにおいてスープの存在の有難さを感じます。

いかに夏といっても夜は肌寒いよーっていう時もあるじゃないですか。

いくらなんでもお肉ばっかり食べれないよーみたいな。

でも外で調理するのって準備とかいろいろ大変だと思うので、

私が推奨するのは、「レトルト品をダッチオーブンで温める式」です。

写真はミネストローネのレトルトをダッチオープンで温めている様子です。

キャベツだけは刻んでプラスONしてみました。

手間が一切かからないのに雰囲気は100倍増すという最高の手法です。

ぜひ。



さいごに、

真っ赤なハイラックスサーフに乗っている先輩を呼びましょう。

あるだけでアウトドア感が増します。

そこにあるだけでいい。

それだけで海にいるような気持になれます。


それでは皆さんも素敵なBBQライフを。


share

  • facebook
  • twitter
  • line

この記事を書いたスタッフがいる店舗

shop

札幌店の開催中イベント

お住まいの地域(店舗)を
お選びください。