営業の中原です、北海道へ研修に行ってきました!
こんにちは、営業の中原です。
今日は、先週行ってきた北海道研修の様子を
レポートします!
(研修に同行した同僚・杉山のレポートはこちら 読み比べもおもしろいです!)
なぜ北海道なのかというと…
ナチュラル&スローなお家「ナチュリエ」の生まれ故郷、
(株)ジョンソンホームズがあるからです。
こちらが、ジョンソンホームズさん。
モデルハウス「田舎暮らしを感じる家」の視察
まずはじめに行ったのは、「ナチュリエ」の
新しいコンセプトプラン「田舎暮らしを感じる家」です。

中に入るとLDKに土間スペースがあります。土間部分は床暖房が入っており、木の床とは違いじんわりとした温かさがあります。
土間の床暖には基礎を通じて床下を温める効果があるらしく、家全体が温かくなるそうです。そのため北海道では玄関の土間に床暖を入れたりするそうです。

床や梁、柱などはビンテージ感のある木が
あしらわれています。少し古臭さあり、それが懐かしい。それだけではなくシックでカッコイイ。自分もこんな家に住みたいな~と思う素敵なモデルハウスでした。
「ナチュリエスタジオ」の見学
次に、ジョンソンホームズさんが運営する、
ナチュリエスタジオ(Naturie Studio)にもお邪魔しました。
ここは、ナチュラルテイストの雑貨や家具の
インテリアショップです。
北海道名物スープカレーを堪能
研修のお昼ご飯はスープカレー!
北海道名物とのことでお願いして連れて行ってもらいました。

まず驚きなのは溢れんばかりに乗せられた野菜やお肉。素揚げされた野菜はどれもおいしかったですが、自分はゴボウがお気に入りです。カレーは少しスパイシーでやみつきになる味です。帰りの空港で侍のレトルトを買って帰りました(笑)
最後に…
モデルハウス・ナチュリエスタジオを見て、
現地のいろいろな方からお話を聞き、
ナチュリエに対しての思いや良さを深く知ることのできる研修でした。
より一層ナチュリエを好きになることができましたので、
今後は、その魅力をお客様に伝えていこうと思います。