目次
こんにちは。ナチュラル&スローな家「ナチュリエ」のスタッフです。
住宅購入の際にほとんどの方が利用する住宅ローン。
審査中は無事審査に通るのか、契約日までに間に合うのか、ドキドキするものですよね。
今回は住宅ローンの審査の流れや審査にかかる期間についてお話します。
住宅ローンの審査期間としてかかる日数や、審査期間を長引かせないためのポイントなどもご紹介します。
住宅ローンの審査はいつ頃までに申し込むべき?どんな流れ?
住宅ローンの審査はいつ頃までに申し込むべき?どんな流れ?
住宅を購入するために金融機関から融資を受ける住宅ローン。
不動産会社へ物件購入の申し込みをするタイミングで、住宅ローンの審査も申し込むのが一般的です。
不動産の売買と住宅ローン審査の流れ
1)不動産購入申込み・住宅ローン事前審査
不動産を購入するという意思表示と同時に住宅ローンの申し込みをします。
まずは事前審査(仮審査)となります。
自分で金融機関へ申し込むケースと、不動産会社を通して申し込むケースがあります。
2)不動産売買契約締結・手付金支払い・本審査
事前審査が通れば、不動産売買契約を結んで手付金を支払います。
残金決済日(住宅ローン実行日)は物件の引渡し日に設定されることがほとんどです。
事前審査通過後は本審査となります。
3)物件引き渡し・融資実行
本審査が無事に通れば、物件引渡し日に融資実行となります。
物件引き渡し日と融資実行日は同日となるように設定が必要です。
不動産売買契約書で規定の日までには審査に通っている必要があります。
住宅ローンの審査期間、事前審査、本審査でかかる期間
住宅ローンの事前審査と本審査を合わせてかかる期間は3~4週間ほどです。
それぞれ詳しくご紹介します。
事前審査
審査期間:1日~1週間程度
申し込み者の年齡や職業、勤続年数、年収、資産状況、借金の有無などをチェックし、融資金額に無理はないか、返済能力があるかどうかを確認します。
本人の自己申告に加え、源泉徴収票の提出などを求められる場合も。
早い場合は即日に審査が終了することもあります。
本審査
審査期間:1~3週間程度
事前審査が通った後、申込者の返済能力や信用度をさらに細かく調査します。
ローン契約時には団体信用生命保険への加入も必須となるため、本人の健康状態も審査の対象となります。
審査の基準や必要期間は、ローンを申し込む金融機関によって異なります。
最近増えてきているネット銀行は審査期間が短い傾向があり、事前審査を省いて本審査のみとする場合もあります。
住宅ローンの審査期間を長引かせないためには?
住宅ローンの審査で見られているのは「きちんと返済できるのだろうか?」という点です。
年齡が若く年収が低い、非正規雇用で収入が安定しない、クレジットカードなどで滞納歴がある、収入に対して融資希望額が高額すぎる……といった方は、判断に時間がかかって審査期間が長くなってしまう可能性もあります。
審査に通らないと住宅ローンが利用できないのはもちろんですが、審査に時間がかかって決済日に間に合わない!となっては大変。
住宅ローンの審査期間を長引かせないためには、こんな点に注意しておきましょう。
必要書類を早めに準備
住宅ローンの審査には審査申込書のほか、源泉徴収票、身分証明書、物件情報などが必要です。
スムーズに申し込みと審査を進めるためにも、必要書類は早めに準備しておきましょう。
収入とローン金額のバランスを考える
年収に対して高額すぎる借入金額では「本当に返済できるの?」と思われてしまっても仕方ありません。
購入予算を下げる、頭金を増やして借入金額を下げるなど、無理のない返済計画とするのが重要です。
申込直前の転職は控える
勤続年数も審査に影響のある要素の一つ。
目安として勤続3年以上が一つの基準になっています。
信用度を落とさないためにもローン審査申込直前の転職は控えるようにしましょう。
住宅ローン 審査 期間
住宅ローンの審査申込みは、物件購入の申込みと同時のタイミングです。
事前審査と本審査の2つの審査をクリアした後、物件の引渡し日に融資実行となります。
事前審査は1~1週間程度、本審査は1~3週間程度の期間がかかります。
申込者の職業、勤続年数、年収、資産状況、借金の有無などをチェックし、ローンの返済が可能かどうかを判断します。
審査基準や必要期間は金融機関ごとに異なります。
返済能力や信頼性に疑問を持たれると審査に時間がかかったり、審査に通らなかったりする可能性があります。
無理のない返済計画となるように融資金額を調整しましょう。
全国に店舗があるナチュリエでも、家づくりに関するアドバイスやご提案をいたします!
自然素材の注文住宅についてはお近くの「ナチュリエ」へぜひお気軽にご相談ください。