間取りの打合せです。
今回は、ヴィンテージ感あふれるインテリアコーディネートにする予定!

建築日記
オープンキッチンのヴィンテージハウス
owner’s data
Day1
2014.5.27
設計打ち合わせ

Day2
2014.7.08
地鎮祭

いよいよ着工です。
今回は地鎮祭の様子をお届けします。
地鎮祭にてもらえるお札?は基礎の中に埋め込みます。
Day3
2014.7.19
掘削開始

「根掘り」をして、基礎を敷く地面を掘っていきます
Day4
2014.7.26
ベースコンクリート

コンクリートの一段階目♪これは玄関ポーチの部分です
Day5
2014.8.02
基礎の型枠

基礎の内部の立ち上がり部にも型枠を張りコンクリートを流しこみます。もうすぐ基礎完成です
Day6
2014.8.22
建て方開始

いよいよ大工さんが家の形を造り出しました。これからどんどん変わりますよ
Day7
2014.9.03
配線立会い

施主様にチェックしていただきました。奥様の目が光ります!?
Day8
2014.9.06
断熱工事

内壁に断熱材を入れました。現場で発砲ウレタン施工は、密着性が高いのです。
Day9
2014.9.13
ボード施工

耐火ボードを貼り、壁の下地を作っていきます。
Day10
0201.10.04
内装工事

大工さんの工事が終わり、家の設備の取り付けや仕上げを行っています。食器棚の壁面にミルクペイントの板張り。かわいいですネ
Day11
2014.10.11
完成間近です♪

モダンで個性的な内装がステキなお家!!
Day12
2014.10.25
外壁の塗り壁もできました

足場が外れればいよいよ、モダンでシックなお家の完成です。新居での暮らしが楽しみですね!
このお家を建てた店舗
shop